2022年10月

皆様、こんにちは!西野デイサービスです。

10/27(木)に秋の収穫祭クッキングを行いました~☆
今回のメニューは・・・今が旬のじゃがいもをふんだんに使った
『ジャーマンポテト』です!
101_4031
職員が手際良く調理をして、味つけもバッチリ!!
101_4018
101_4061
とても美味しくできました♪
「すごい美味しい」「おかわりはないの~」と大満足の感想をたくさん
いただきました☆
101_4048
IMG_2968
少しずつ冬の気配が近づいてきていますが、体調など崩さないように
お過ごしくださいね!

先日収穫しましたさつまいも
ついに調理されましたよ

10月20日 さつまいもクッキング
今年収穫したサツマイモは立派です
藤花の皆さんが決めたクッキングは『ふかしイモ』
さつまいもの持つ味を存分に楽しもうという算段です

IMG_6359

ほっくほくの甘々

IMG_6920

わいわい楽しくクッキング
皆さんの優しさの詰まった美味しいふかしイモになりました


10/25 さつまいもクッキング 第二弾 子ども食堂とコラボ
今回のクッキングは、なんと!コミュニティカフェふうしゃの子ども食堂さんに提供させていただくことになりましたっ
皆さんが作ったのは 『大学イモ』 ↓ こちらです

IMG_7016

とっても美味しくできました

作ってくださった藤花の皆様です

IMG_6483


今回初めて子ども食堂さんとのコラボ企画となりました。
調理中も藤花の皆さんは、「この甘さなら子供も美味しく食べてくれるかな?」「大きさはどうかな?」等と食べてくださる人々に思いを寄せて笑顔に溢れていました。
これからも、藤花の皆さんと地域との交流を多方面で出来たら・・・と思います。

ここ数日で寒さが一段と強くなっていますね。
ブログを読んでくださっている皆様も、風邪をひかないように体を大切にお過ごしください。

                    
                     ケアハウス藤花 介護職員 大室

秋の味覚を楽しんで頂こうと、スイートポテトを作りました🍠

焼き上がりの甘い香りに期待は高まり…
IMG_20221017_143504~2
出来立てスイーツに皆様「まだ温かいね!」「甘くておいしいね!」と会話も弾み、とても喜んで頂けました!
IMG_20221017_151633~2
IMG_20221017_150604~2
IMG_20221017_150357~2
秋の味覚おいしくいただきました!!

広報委員 西川


いよいよ秋も深まってまいりましたが
皆さま如何お過ごしでしょうか。

こんにちは、西野ケアセンターでございます。

本日の昼食はご当地メニューかにめしでした。
皆さまは『かにめし』をご存じですか?

①

【かにめし】について

長万部駅で駅弁の販売を行っていた長万部駅構内立売商会(後に「かにめし本舗かなや」と改名)が昭和25年に考案したのが始まりで、もともと旬の時期に人気を博していた駅売りの茹で蟹を、通年販売できる商品にするのが目的で作られ、50種類以上の試作の末に商品化されたそうです。

かにめし本舗かなやは「かにめし」を商標登録していましたが、地元の商業発展のために商標を解放したため、後発の「かにめし」がいくつも登場するようになったそうです。


②

本当に美味しそうな『かにめし』でした。
皆様も楽しそうに召し上がっておりました。

③

自然と笑顔がこぼれます。☆彡

④

次のご当地メニューは何でしょうか?
楽しみにお待ちくださいね。
日々寒さが増してきますので
皆様もどうかお元気でお過ごしください。


フルーツ大好きな利用者様のSさん🍎
IMG_20220926_143654~2
秋の果物狩りをイメージした装飾を施し
フルーツ盛り合わせのデザートタイムを楽しんで頂きました!

広報委員 西川

↑このページのトップヘ