2023年09月
手稲リハビリ敬老会
新型コロナウィルス感染症が5類へ移行となってから感染対策も徐々に緩和され、
今年度は賀寿を迎えられたご利用者様とご家族様を招いて無事に敬老会を執り行うことができました。

また今回は札幌医療秘書福祉専門学校の学生さんもボランティアに駆けつけてくれました♪

ご協力いただきありがとうございました☆彡
式典は鏡開きから始まりました🍶

鏡開きは手稲リハビリ最高齢(百三賀)のご利用者様・ご家族様・常務理事にご協力いただきました!!
そして表彰ですが今年度は喜寿3名



米寿2名

白寿7名






百一賀1名

百二賀1名

百三賀1名

計15名のご利用者様が表彰されました。
最高齢のご利用者様からは素晴らしいご挨拶もいただきました。

そして最後には施設職員の演芸「どじょうすくい」の披露もありました!

練習の成果が発揮できたでしょうか!?
今回は賀寿を迎えられたご利用者様の式典の様子を取り上げさせていただきました。
手稲リハビリテーションセンターにご入居いただいている全てのご利用者様のご健康・ご多幸をお祈り申し上げます。

*肖像権の兼ね合いによりご紹介することができないご利用者様もいらっしゃいます。
ご了承ください。
今年度は賀寿を迎えられたご利用者様とご家族様を招いて無事に敬老会を執り行うことができました。

また今回は札幌医療秘書福祉専門学校の学生さんもボランティアに駆けつけてくれました♪

ご協力いただきありがとうございました☆彡
式典は鏡開きから始まりました🍶

鏡開きは手稲リハビリ最高齢(百三賀)のご利用者様・ご家族様・常務理事にご協力いただきました!!
そして表彰ですが今年度は喜寿3名



米寿2名

白寿7名






百一賀1名

百二賀1名

百三賀1名

計15名のご利用者様が表彰されました。
最高齢のご利用者様からは素晴らしいご挨拶もいただきました。

そして最後には施設職員の演芸「どじょうすくい」の披露もありました!

練習の成果が発揮できたでしょうか!?
今回は賀寿を迎えられたご利用者様の式典の様子を取り上げさせていただきました。
手稲リハビリテーションセンターにご入居いただいている全てのご利用者様のご健康・ご多幸をお祈り申し上げます。

*肖像権の兼ね合いによりご紹介することができないご利用者様もいらっしゃいます。
ご了承ください。
広報委員 横山
敬老週間 西野デイサービス
囲碁実践!いざカフェ風車へ♪
🎎菊の雛🎎 西野ケアセンター 令和5年9月19日
皆さまこんにちは~
西野ケアセンターでございます。
秋晴れが続く今日この頃ですが

皆さまいかがお過ごしでしょうか。

本日は『菊の雛展』のご様子をお知らせ
いたします。
西野ケアセンター1階に展示され
皆さま、お散歩しながら
お雛様を見に来て下さいました。🎎















皆さま、お楽しみ頂けましたでしょうか。
一つ一つ手の込んだ見事な作品で
どのようにするとこんなに素敵な作品が
出来上がるのか想像がつかないほどの
素敵な作品でした。

ひな工房 八重の衣 山口様に
ボランティアで展示をして頂きました。
ありがとうございます。

皆さま、素敵なお雛様をご覧になり
とっても喜んでおりました。

皆様の素敵な笑顔もご覧ください。

寒くなってまいりますので
皆さまもご自愛ください。

西野ケアセンター 広報委員 成田