タグ:グループホーム風車の家

3年前より「社会福祉法人 愛敬園」と合同で企画している研修「わがごと・まるごと・つながり研修会」を今年度もオンライン形式で無事に開催する事が出来ました。
画像6

昨年に引き続き今年度も「札幌医療秘書福祉専門学校」の学生さんと先生にもご参加いただき、総勢62名の方々に法人ごとの取り組みや、法人間の連携についてなど報告させていただきました。
画像2
画像5

福祉における障がい・高齢の分野において、お互いの理解にも繋がることはもちろんですが、介護のこれからを担ってくれる学生さんに「福祉」や「介護」という仕事の理解が深まり、魅力が少しでも伝わっていただければと思います。

広報委員 横山

子どもたちの憩いの場所を
安全で安心して遊べる公園に☆彡


最近は『コロナに負けない!』プロジェクト・養成校プロジェクトを中心にお届けしておりましたが、今回は近況についてお届けします。

手稲リハビリテーションセンターとグループホーム風車の家では、地域とのつながりとして定期的に町内にある公園清掃を実施しています。
今回は職員5名で「きつつき公園」と「かっこう公園」の2カ所の公園の草刈りと清掃を行ってきました。

【きつつき公園】
IMG_1320
【かっこう公園】
IMG_1319
新型コロナウイルスの影響により、公園に遊びに来ることも躊躇してしまう状況にあるかと思いますが、地域の子どもたちが安心して足を運べる公園で、安全に遊べる場所になるようにと祈りながら作業させていただきました。

子どもたちの元気な声が戻ってきますように・・・。


広報委員  横山 貴久

【バックナンバー】

①『コロナに負けない!』プロジェクト第一弾はこちら
②『コロナに負けない!』プロジェクト第二弾はこちら
③『コロナに負けない!』プロジェクト第三弾はこちら
④『コロナに負けない!』プロジェクト第四弾はこちら
⑤『コロナに負けない!』プロジェクト第五弾はこちら
⑥『コロナに負けない!』プロジェクト第六弾はこちら
⑦養成校プロジェクト第一弾はこちら
⑧養成校プロジェクト第二弾はこちら
⑨養成校プロジェクト第三弾はこちら

令和元年6月23日(日)、朝まで雨模様でしたが、7時過ぎから雨も上がり、8時より町内会役員の方々と草刈作業を開始しました。今回は手稲リハ施設長とGH風車の家管理者が参加、約1時間半の作業をお手伝いしてきました。
IMG_20190623_091031
9時からは、お手伝いの方も増え、10時半には宮の沢川散策路の草刈作業を終えることが出来ました。
IMG_20190623_091143
きれいになった散策路、是非皆様もお散歩してみてはいかがでしょうか?

2月2日(土)10:00より、日頃お世話になっている宮の沢町内会節分行事のお手伝いに行ってきました。
地域の小学生と父母の皆様が町内会館に集まり、鬼のお面製作、豆まきなどを行う行事ですが、毎年手稲エリアの職員が鬼に扮し、子供たちが投げる豆の標的になるという重大な任務を任されております。
今年も手稲リハビリテーションセンターとグループホーム風車の家より選抜された鬼達が太鼓の音に合わせ会場に乱入!子供たちはびっくりしたり、泣き出しながらも、必死に鬼に向かって豆を投げつけ、見事に成敗していました。
豆まきは4回に分けて行われ、そのたびに子供たちを驚かせたり、楽しませようと最後まで全力で演じきった鬼達に拍手!
DSCF1990

鬼達は大声で叫びながら会場内を所狭しと走り回ります
そしてステージ上のお子様達から豆をぶつけられます
傍らには鬼の熱演を微笑ましい表情で見守る施設長が
DSCF1989
豆まきの合間に休憩中のリアルな鬼達

感謝状拝受のご報告
 9月に発生した地震の影響で、清田区のグループホームが被災されてしまいました。そのグループホームでは住み続けることが難しいとの判断により、入居者様全員、住み替えをすることとなりました。
 当法人では、引越し当日にトラックで応援に駆けつけ、生活用品やベッド等の運搬のお手伝いさせて頂きました。困った時はお互い様ですから、もちろん全てボランティア協力として行った訳ですが、12月10日、北海道認知症グループホーム協会会長の宮崎様、理事の加藤様がお見えになり、感謝状を拝受致しました。
 まだまだ大変な地域もあり、復興もこれからではありますが、折角のお気持ちですのでありがたく受け止めさせて頂き、このブログ上でもご報告させて頂きます。
IMG_0512
IMG_0515
DSCF1679
感謝状はグループホーム風車の家の玄関ホールに掲示させて頂きました。
まだまだ大変ではありますが頑張ろう!北海道!!宏友会も頑張ります!

↑このページのトップヘ