2017年06月
快適入浴!新しくなりました!
木下大サーカス鑑賞(H29.6.13)
チャリティーコンサート!
土田英順先生のチャリティーチェロコンサートが開催されました。
ぐづついたお天気の中、晴れ間も差し込みお日様も聞き入りました。
地域の方々やご家族様と利用者様などたくさんの方々が素敵な音色に聞きほれていました。
チェロの低音の心地良さと体に響く重厚感が、高音を聞き取りにくい高齢の方々にとっても聞き取りやすく、感動に浸れた演奏会でした。
土田先生が毎年来てくださり、楽しみに待っている方もおりました。
チャリティーコンサートで皆様からの暖かいお気持ちもいただくことが出来ました。
素敵な音色を聞かせていただき、「来年も待っているわよ」との声も聞かれていました。
コンサート終了後にはCDなどの販売もあり皆様、列をなして買い求めておりました。
土田先生本当にありがとうございました。
ぐづついたお天気の中、晴れ間も差し込みお日様も聞き入りました。
地域の方々やご家族様と利用者様などたくさんの方々が素敵な音色に聞きほれていました。
チェロの低音の心地良さと体に響く重厚感が、高音を聞き取りにくい高齢の方々にとっても聞き取りやすく、感動に浸れた演奏会でした。
土田先生が毎年来てくださり、楽しみに待っている方もおりました。
チャリティーコンサートで皆様からの暖かいお気持ちもいただくことが出来ました。
素敵な音色を聞かせていただき、「来年も待っているわよ」との声も聞かれていました。
コンサート終了後にはCDなどの販売もあり皆様、列をなして買い求めておりました。
土田先生本当にありがとうございました。
『パープル・カフェ』開催‼
6月2日(金)西野ケアセンターにて『パープル・カフェ』を開催しました。
雨は概ね降りませんでしたが、気温が不安定なこの時期。3年目にして初の屋内開催。
でも花の咲き具合は上々。朝までの雨も手伝って、しっとりした雰囲気を醸し出してくれました。
出店してくださった各事業所様の美味しそうなフードやステキな作品もズラリ。
ボランティアさんにも助けていただきながら、着々と準備は進みます。
いよいよopen!
続々とご利用者様・ご家族様・そして地域の皆様が来られます。
どこもかしこも、大忙し!
写真がなくて恐縮ですが、玄関先に設けられたたこ焼き&フランクフルトも大盛況でした。
また、センター近くにある保育施設のお子様たちも、ちいさな手を引かれてやってきました。利用者様がにこやかに声をかける光景が印象的でした。
そして窓の外は、優雅に咲く藤の花。
午後には、「リンデンバウム」の皆様によるステキな歌声と演奏が披露されました。
こうして、3年目の『パープル・カフェ』は300名以上の方にお越しいただき、無事盛況のうちに終わりました。
ご来場いただいた皆様はじめ、ボランティアの皆様、ご出店いただいた福祉事業所の皆様、大変ありがとうございました‼
今回ご出店いただいた事業所様に関しては、こちらにてご確認ください。
・ありすくらぶ 様
・おかしなおかしのありす 様
・北愛館 様
・きぼうの森 様
・ともに福祉会 様
・イーユーホーム 様
藤の花はまだ見頃です! どうぞ、お早めに見に来てくださいね♩
(本日の様子)
雨は概ね降りませんでしたが、気温が不安定なこの時期。3年目にして初の屋内開催。
でも花の咲き具合は上々。朝までの雨も手伝って、しっとりした雰囲気を醸し出してくれました。
出店してくださった各事業所様の美味しそうなフードやステキな作品もズラリ。
ボランティアさんにも助けていただきながら、着々と準備は進みます。
いよいよopen!
続々とご利用者様・ご家族様・そして地域の皆様が来られます。
どこもかしこも、大忙し!
写真がなくて恐縮ですが、玄関先に設けられたたこ焼き&フランクフルトも大盛況でした。
また、センター近くにある保育施設のお子様たちも、ちいさな手を引かれてやってきました。利用者様がにこやかに声をかける光景が印象的でした。
そして窓の外は、優雅に咲く藤の花。
午後には、「リンデンバウム」の皆様によるステキな歌声と演奏が披露されました。
こうして、3年目の『パープル・カフェ』は300名以上の方にお越しいただき、無事盛況のうちに終わりました。
ご来場いただいた皆様はじめ、ボランティアの皆様、ご出店いただいた福祉事業所の皆様、大変ありがとうございました‼
今回ご出店いただいた事業所様に関しては、こちらにてご確認ください。
・ありすくらぶ 様
・おかしなおかしのありす 様
・北愛館 様
・きぼうの森 様
・ともに福祉会 様
・イーユーホーム 様
藤の花はまだ見頃です! どうぞ、お早めに見に来てくださいね♩
(本日の様子)