去る11月15日、八軒東中学校2年生の「職場体験学習」がありました。
西野ケアセンターでは、中学生の皆さんが福祉の仕事について理解してもらえるように、いろいろとプログラムを工夫しながら取り組んでいます。今年はケアハウスの皆さんと一緒に「いも餅」(写真)をつくり、利用者さんとスタッフのインタビューの時間をもうけてみました。
後日、中学生の皆さんが体験学習の感想をまとめ、郵送してくださいましたのでご紹介したいと思います。
「老人ホーム」って、あまりいいイメージを持たれていない現状がありますが、少しでも正しくお伝えできれば…中学生の皆さんが感じたように、明るいイメージに変わるのにと思っています。
来年も…とは言いません。いつでも来てください。