過ごし方は十人十色!!
札幌市内もここ数日、大雪による交通障害等の影響が出ています。新型コロナウィルスの感染者も増加傾向にありますが、
体調は崩されていませんか?
さて、お正月も終わり通常の生活に戻りつつありますが、
ユニットでのお正月の過ごし方を少しご紹介します。
①射的ゲーム大会



このユニットでは射的のゲーム大会が開かれていました。
ユニット職員が利用者様のためにと会場準備をし、
ご利用者様も景品に当たると、とても嬉しそうにされていました!!
②福笑い



正月といえばやっぱり福笑い!!
福笑いをしているご利用者様もとても良い笑顔をされていました!!
③トントン相撲大会




このユニットではトントン相撲の初場所が行われていました。
皆さん必死になって土俵をトントンして楽しまれていました!
さて、どなたが優勝したのでしょうか?
コロナ禍により行動範囲や活動内容が制限される中ではありますが
少しでもご利用者様と一緒に楽しく過ごすことが出来るように
工夫しながらこれからも取り組んでいきたいと思います。
広報委員 横山
【バックナンバー】
1)2)
3)
4)『コロナとともに…』養成校プロジェクト①
5)『コロナとともに…』スマイルプロジェクト②
6)『コロナとともに…』働き方改革プロジェクト①
7)『コロナとともに…』開設記念日
8)『コロナとともに…』小さな秋見つけた
10)『コロナとともに…』メリークリスマス
11)『コロナとともに…』合同事例発表会
12)『コロナとともに…』年末のご挨拶
13)『コロナとともに…』年始のご挨拶