2022年09月

日に日に秋の気配が感じられる今日この頃…

束の間、童心にかえって楽しんで頂こうとミニ縁日を開催しました!
.trashed-1666156464-IMG_20220919_141218
射的No.1の利用者様は1発で4個の景品をGETし場を盛り上げてくれました🎯
IMG_20220919_150458~3
.trashed-1666161276-IMG_20220919_151534~2
縁日には欠かせない食べ物も用意させていただきました♪
IMG_20220919_141336~3
IMG_20220919_150647
皆さん「美味しいね」とご満足いただけたようでした。

広報委員 西川

グループホーム風車の家では、9月16日(金)に入居者様の長寿を祝して、ユニット単位での敬老会を催しました。敬老会では、いつもより少しばかり豪華な食事と職員作成のメッセージカード、記念品の贈呈を行わせて頂きました。2階ユニットでは、手の器用な職員がかわいいクマの人形を手作りでプレゼント♪ 風車の家の入居者様の平均年齢は、86.2歳となっており、最高齢は94歳になります。

素敵な笑顔ですね! おめでとうございます
IMG_7015
メッセージカードに感激して、涙を堪えていましたがIMG_6996
我慢できずに感極まって泣いてしましました💦
職員の気持ちがとても嬉しいと喜んでくれました
IMG_6997
満年齢で米寿を迎えたKMさん♪ おめでとうございます!
IMG_7003
メッセージカードとお手製のクマさんでこの笑顔
DSCN0011
カメラを向けられ、少し照れながらも受け取って頂けました
DSCN0007
2階ユニット職員のお手製クマさん!上手に出来ていますよね
DSCN0029
お祝いの品、紅白饅頭 皆さんペロッと召し上がっていましたよ
IMG_6990

ご長寿おめでとうございます! 
一日一笑これからも宜しくお願い致します。



皆様、こんにちは!西野デイサービスです。
秋の気配が一層強くなり、肌寒い日も続いていますが
いかがお過ごしですか?

西野デイサービスでは9/13~19の期間に、ささやかではございますが
『敬老週間』を行いました(^O^)
IMG_2323
101_3489
和菓子とお茶を片手に思い出話しに花を咲かせておられました☆
そして、今年のデイサービスは
喜寿     1名
米寿     10名
白寿     2名
100歳以上        1名  の方が表彰されました。
おめでとうございます!!

表彰が終わり、一息ついたところで・・・
今、巷で大人気の【きつねダンス】を余興で披露しました(^^)v
踊りを真似してくれる方も多く、盛り上がりました~☆
職員がつけているきつねの耳を「私もつけたい」と言う方が多く、大人気!!
IMG_2614
DSCN7009
IMG_2350
IMG_2636
IMG_2563
IMG_2492
101_3432
皆様のご長寿をお祝いし、たくさんの笑顔が見られてとても嬉しかったです。
これからも元気にデイサービスに来てください(*^-^*)

 令和4年9月19日 

今日は敬老の日です。おめでとうございます
いつもたくさんの優しさを分け与えてくださっている藤花の皆さんに感謝を伝える日です

いつも本当にありがとうございます


IMG_6474

『ありがとう』の言葉だけでは伝えきれません。
心を少しばかりの品物に込めて・・・


IMG_6170

今年の祝い菓子は『ひよ子』です
皆さん「可愛いこれ美味しいわよね」と喜んでくれました

今年の長寿祝い対象者は2名いました

お二人には施設長より祝福のメロディーをヴァイオリンで贈りました

IMG_6164

これからも健康で笑顔に満ちた毎日を過ごしていただけるよう職員一同頑張ります


台風が近づき天気が不安定です。気温も気圧も乱れているので、体調も乱れがちになってしまいます。身体を大切に過ごしましょう

                  
ケアハウス藤花 介護職員 大室

ご長寿のお祝い菓子は大正元年生まれ、
今年110歳を
迎える、名菓ひよ子です🐤
IMG_20220916_103835
これからも毎日笑顔で
過ごせますように…

広報委員 西川

↑このページのトップヘ