タグ:ふうしゃ

こんにちは

コミニティカフェ・ふうしゃです

今日は切り絵教室の紹介をしますね

切り絵教室は「地域の先生シリーズ」で月に1回
コミニティカフェ・ふうしゃで開催しています



自宅で取り組んだ作品を持ち寄り、ふうしゃに飾っています。
次回のお手本を先生からもらい、自宅で取り組む形です。


3月の作品は
51568E14-9811-437B-B208-E30EAA20C471

CAC4A813-6D2E-469E-9835-03C6060D7F1A
4月の作品は
234C83FA-7422-4857-8E6E-EABA79A0BDEF

同じ図案でも、作る方によって全く違った作品になっていますね
毎回、完成度の高さに驚かされています


新規の方には簡単な図案も準備できますので、興味のある方は、
コミニティカフェ・ふうしゃまでご連絡下さい。


【コミニティカフェ・ふうしゃ】
電話 090-1730-8757

こんにちは
コミュニティカフェふうしゃです


4月の子ども食堂の報告です
食材を提供して頂いているまほろばさんからた~くさんの男爵イモを頂きました4270
4271

子ども食堂のお弁当を買いに来て下さっている方や、どろんこクラブの子どもたちに、お芋の取り放題を企画しましたよ
皆さん大喜びでした

「お母さんに何作ってもらおうかな~
4266


D77AA4EA-4078-4EFC-B51D-7FA55907EF94


4269

大盛況で男爵イモはあっという間になくなり、皆さんのお腹の中に入ったようです

こども食堂は毎週火曜日(祭日を除く)
フロンティアキッチンのボランティアさんたちが限定40食で美味しいお弁当を作ってくれています
毎回完売していますので、予約必須ですよ

大人300円
高校生以上の学生200円
中学生以下100円

子供食堂は食材を寄付して下さっている皆様や、ボランティアの皆様のおかげで成り立っています
 皆様、いつもありがとうございます 

【お問い合わせ】
コミュニティカフェ・ふうしゃ
090-1730-8757
担当:大西・樋本


IMG_4279
 9月9日は知る人ぞ知る「重陽(ちょうよう)の節句」。
 「菊の節句」とも言われています。

 着物をリメイクして作られたカワイイお雛様が今年もやって来てくれました

 外に向けて飾られたディスプレイもこの通り
IMG_4274
 先客のアサガオと絶妙なマッチング。

 そして、写真右側のお雛様は・・・
IMG_4276
 なんとなんと! 鬼滅の刃をモチーフにした ”コロナ菌滅隊”
 ちゃ~んと、お口に竹もあてられています

 お雛様たちは、今月9日までのふうしゃご滞在です。
 ぜひ、直接見に来てくださいね

こんにちは!

『コミュニティー・カフェ ふうしゃ』です!!

コロナ禍で感染対策を行いながら細々と営業しています


今回『こども食堂』を再開しました!!
色々考えた結果お持ち帰りのみの数量限定で行いました!

『まほろば』さん、『中野商店』さん、『古家食品』さんの協賛で
素晴らしい食材をいただきました!いつもありがとうございます!

IMG_3568

【温泉卵付き豚丼】をボランティアさん
に調理していただきました彩も素敵です。

IMG_3580

20食限定、感染対策で受け渡しはフェイスシールドとマスク着用、盛り付けは
使い捨て手袋着用と徹底していざ開店!

IMG_3582
IMG_3585

大盛況で予備の分も売れ23食完売でした!!!!
予約もあり混雑せずスムーズにお渡しできたボランティアさんたちの対応力に
救われました

次回は2月9日(火)15:30~17:30
三色丼です!大人300円・子ども100円
ご予約もお待ちしてまーす

↑このページのトップヘ